子どもの視力低下でお悩みの方へ。子どもの視力は回復します

視力回復無料体験

無料視力検査ご予約

TOP

お子様の眼は日々危険にさらされています!スマホ、ゲーム、そして今では学校でもタブレットを使っての授業になっています

スマホ、ゲーム、タブレット

↓

年齢を重ねるごとに視力は低下し、小学六年生になる頃には約50%が視力1.0以下にまで低下しています。

年齢を重ねるごとに視力は落ちていき・・・
小学六年生になる頃には
約50%が視力1.0以下にまで低下!

年齢別 裸眼1.0未満の割合(%)

NHKスペシャルでもありましたように、子どもたちの近視が深刻化していて、かつてないほどの危機に陥っているのです。

「子どもたちの眼を守る」
これが私たちの使命です。

めがねをかけると視力は落ちていく!一度落ちた視力は二度と回復しない!

めがねをかけると視力は落ちていく!一度落ちた視力は二度と回復しない!

お子様の落ちた視力、私たちが回復させます!

たくさんの子どもたちが、視力回復を実現させています

  • Mちゃん
  • K君
  • F様親子
  • A君

※個人の感想であり、効果には個人差があります。

喜びの声もたくさんいただいております。いくつかご紹介いたします。

福岡 Aちゃんママさん
小学校の視力検査で視力の低下を指摘され、眼科で診てもらいましたが原因や対策が分からず将来どうなるか不安だったところ、インターネットで探し当て、こちらの視力屋さんと出会いました。
眼科で見つけてもらえなかった斜位を見つけてくださり、娘の視力に合ったメガネを作ってくださり、フタワソニックを毎日するようになって、少しずつ視力があがってきました。
家族で使用しているので、そのうちメガネが必要なくなるほど視力があがるように頑張っていきたいです。
※個人の感想であり、効果には個人差があります。
猿渡 美那様 10歳
使用前 右目0.2 左目0.2 両眼0.3
3ヶ月使用後 右目0.5 左目0.6 両眼0.7
学校の机が前から2番目で黒板が見えにくかったけど、今は普通に見えるようになりました。自分ではあんまり目がよくなったとは思わなかったけど、この前の視力検査で見えるようになっていたのでうれしかったです。お母さんも一緒にやっていて、左目が1.5になっていたのでビックリしていました。
※個人の感想であり、効果には個人差があります。
中上 巧君 12歳
使用前 右目0.7 左目0.6 両眼0.7
3ヶ月使用後 右目0.8 左目0.8 両眼1.2
僕は野球をやっているのでメガネはかけたくありませんでした。夕方近くになるとボールがよく見えなかったのが、今はよく見えるようになりました。家族みんな目が悪いのでこれからもみんなで使っていきます。
※個人の感想であり、効果には個人差があります。

喜びの声もたくさんいただいております。いくつかご紹介いたします。

喜びの声もたくさんいただいております。いくつかご紹介いたします。

喜びの声もたくさんいただいております。いくつかご紹介いたします。

視力回復の流れ

視力回復には
2つの方法があります。

梅嵜式視力検査法

詳細はこちら

方法1
めがねをかけながら
視力回復詳細はこちら
方法2
フタワソニック
使って
視力回復詳細はこちら
全国対応!
遠方の方はこちら

STEP01梅嵜式視力検査法

まずは梅嵜式視力検査法でお子様の眼の状態を細かくチェックします

10分そこらで視力を測るのとはまるで違います。
約60分ほどのチェック項目を1時間以上かけてお子様の眼がどのような状態(近視、遠視、乱視、斜視、隠れ斜視)にあるか、入念に調べていくのです。
お子様の眼の状態をきっちりと把握して行かないと次に進まないので、お子様の眼の状態をきっちりと把握して行かないと次に進まないので、梅嵜式視力検査を受けていただきます。
視力検査は無料です。

STEP02その1めがねをかけながら視力回復

めがねをかけながらでも、自然に見る力を取り戻し、視力が回復していく

「めがねをしばらく使っていると、だんだん見えなくなり、めがねの作り替えの時には、さらに度が進んでいた」こんな話をよく耳にします。
つまり、めがねをかけると視力が落ちるというものです。
めがねを購入する時は、お子様に似合うフレームを選ぶことが中心で、あとは「ただよく見えればいい」という目的でめがねを購入します。
そのレンズ選びが、めがねをかけると視力が落ちていく原因でもあるのです。
私たちは、お子様の眼の状態に合っためがね(レンズ)を作ります。

その結果めがねをかけながらでも、自然に見る力を取り戻し、視力が回復していくのです。

かけても視力が落ちにくい未来レンズ

STEP02その2厚生労働省認可超音波治療器「フタワソニック」で視力回復

フタワソニックを使った子どもたちの約85%が視力回復を実現しています

厚生労働省認可のフタワソニックは12khzの微弱な従波振動(1秒間に約2万4千回)の超音波を発します。
この12khzというのは元気な人の細胞の動きと同じなのです。
この超音波をまぶたの上に約10分間密着させることにより、固まった筋肉が刺激され主に近視(偽近視・仮性近視)の原因になっている調節異常緊張の状態を軽減させ視力回復に向けて大きな役割を担います。
本来の健康な細胞の動きを取り戻すのです。現在まで約60万人の人々が視力回復を実現させています。
フタワソニックを使った子どもたちの約85%が視力回復を実現しているのです。(当社データ)

超音波治療器フタワソニック

厚生労働省認可
超音波治療器 フタワソニック

1日10分 家族全員で使えます。

月々7,000
(2年間で自分所有になります)

※フタワソニックは1週間の無料体験貸出しをしています。

是非視力回復を味わってください。

申し込みはこちら

「フタワソニック」について詳しくはこちら >

ご存知ですか?視力回復と成績向上とは密接な関係があることを

ご存知ですか?視力回復と成績向上とは密接な関係があることを

視力の低下と正比例します。
なぜなら「眼と脳」は密接な関係があるからです。

以下のチェックをしてみてください。

  • 音読の際、読み飛ばしや繰り返し読み、読んでいる場所がわからなくなることがある
  • 読む時に非常に時間がかかる
  • 近くを見るときに、頭を斜めにしたり、しきりに目をこすったりする
  • 板書に時間がかかる
  • 集中してみることが苦手でたえず視線を動かしている
  • 文字がマスからはみ出す、形が整わない
  • 筆算で桁を揃えてノートに書き、計算することが難しい、書いているうちに位がずれる
  • 図形の問題が苦手・書くことが苦手な図形がある
  • 投げられたボールをうまく受け取れない
  • ハサミで直線や曲線上をうまく切ることができない
  • 見たものや人物、物の形を書くことが苦手

この中で当てはまるものがあれば、それは眼から来ている症状かもしれません。

視力が落ちてボヤッとしか見えないものは、ボヤッとしか脳に届きません。
そうなると、脳は認知することを諦めてしまい、集中力がなくなり、飛ばし読みになったり、ついには勉強すること自体が苦痛になります。

眼と脳は一体なので、視力を回復させることで集中力がまし、成績が伸びるのです。
多くの子どもたちが、視力の回復とともに成績が伸びたことを実感し、喜びの声もたくさん届いています。



お子様とご両親の喜びの声


まずは無料の視力検査
お子様の眼の状態を調べてみませんか?

無料視力検査のお申し込みはこちら

無料視力検査のお申し込みはこちら

視力検査のみのご来店もOK!

お電話でのお問い合わせはこちら

視力回復を実感したい方はこちら

ご自宅で1週間、視力回復を体験できます。

視力検査のみもOK
視力検査のご予約

全国対応
視力回復の無料体験

© 2008-2022 Paradigm Change.Co.,Ltd.