- 視力回復なら視力屋 >
- 店舗概要・スタッフ紹介
わたしたち「めがね物語」についてご紹介します
メガネ販売から視力回復、補聴器のご案内までお手伝いする福岡県春日市の「めがね物語」は、眼鏡販売を主な業務としながら、皆様の視力回復を目指すためのさまざまな方法をご提案しています。
視力低下にお悩みの皆様には、眼鏡による「視力矯正」は大切です。眼鏡やコンタクトレンズを使えば、「見えにくさ」をすぐに解消でき、日常生活をより快適に過ごすことができるようになります。しかし「視力屋」のサービスはそれだけにとどまりません。超音波治療器(フタワソニック)を取り入れ、「視力回復」を目指すお手伝いまでさせていただきます。
こちらのページでは、店舗案内とともに皆様からよく承る質問にお答えします。また当店スタッフもご紹介しますのでご覧ください。
店舗概要
代表取締役 | 梅嵜 剛 |
---|---|
会社名 | 有限会社パラダイムチェンジ |
住所 | 〒816-0833 福岡県春日市紅葉ヶ丘東3-93 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 毎週月曜日 |
駐車場 | 有り |
フリーダイヤル | 0120-36-4698 |
TEL | 092-558-8858 |
FAX | 092-558-8357 |
事業内容 | 眼鏡小売・補聴器小売・超音波治療器小売 |
Google Map
33.5056293,130.4810685
33.5056293,130.4810685
スタッフ紹介
代表からのご挨拶
はじめまして、「視力屋」の梅嵜剛です。福岡県春日市近郊で地域密着型の「めがね屋」として日々仕事に取り組んでいます。そんな中、お客様からよく承るのが、「めがねをかけると目が悪くなりませんか?」「視力の低下が進むのでは?」というご質問です。
確かに誤った眼鏡の使い方をすると視力の低下を招くことがあります。たとえば、遠くを見るための眼鏡で、近くを見ると目に過度の負担がかかります。すると眼精疲労を起こし、それが視力低下につながるのです。またパソコンやスマホ、タブレットの普及により、デリケートな子どもの目は視力低下が始まると加速度を増します。
そんな現状をふまえ、私たちは単なる「めがね屋」という発想から「視力屋」に意識改革しました。そして視力に悩むお客様を総合的にサポートしていくことを決めました。目のこと、そして眼鏡のことは、何でもご相談ください。
スタッフから皆様へ
「視力屋めがね物語」のPVのご紹介
「視力屋めがね物語」についてご紹介致します!